About Me
Available for Work
About Me
Available for Work
About Me
Available for Work
UI/UXデザイナー兼モーションデザイナーとして10年以上の経験を有し、Sony、Microsoft、Mercedes-Benz、Komatsuなどの世界的ブランドと協業。
ユーザー中心設計とビジュアルコミュニケーションを融合し、複雑なシステムを直感的で使いやすい体験へ変換することを得意としています。 デザインシステム構築、ユーザーフロー改善、モーションデザインを通じて、プロジェクト品質とビジネス成果の最大化に貢献。
国際的なチームでの豊富な経験により、多文化環境での円滑なコミュニケーションと高品質な成果物を提供します。
学歴
サンクトペテルブルグ市立 第568高等学校
1998 - 2008
サンクトペテルブルグ市立 第568高等学校
1998 - 2008
サンクトペテルブルグ市立 第568高等学校
1998 - 2008
サンクトペテルブルグ市立技術芸術大学院
デザイナー
2011 - 2015
サンクトペテルブルグ市立技術芸術大学院
デザイナー
2011 - 2015
サンクトペテルブルグ市立技術芸術大学院
デザイナー
2011 - 2015
来日(ふたば日本語学校入学)
2017 - 2019
来日(ふたば日本語学校入学)
2017 - 2019
来日(ふたば日本語学校入学)
2017 - 2019
設立した会社
アパレルブランドSPBShield
2012 - 2017
アパレルブランドSPBShield
2012 - 2017
アパレルブランドSPBShield
2012 - 2017
kote.ws 設立 マーケティング・マネージャー, SEO
2015 - 2016
kote.ws 設立 マーケティング・マネージャー, SEO
2015 - 2016
kote.ws 設立 マーケティング・マネージャー, SEO
2015 - 2016
Girvas (バー)
2016 - 2017
Girvas (バー)
2016 - 2017
Girvas (バー)
2016 - 2017
Experience
フリーランス
UX/UIデザイン、モーショングラフィック制作、プロダクトデザイン
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・国内外のクライアント向けにUX/UIデザイン及びモーションデザインを提供
・ブランド価値向上やコンバージョン改善を複数プロジェクトで達成
・使用ツール:Figma, After Effects, Webflow
【成果】
・3つのアプリケーションをデザイン。うち2つはNFT関連、1つは日本の病院向けで、厚生労働省との協力によるプロジェクト。これらのNDA案件では、累計1,500万人以上のユーザーが登録。
・UX/UIリデザインを通じてクライアントのビジネスKPIを改善し、コンバージョン率を最大 +15% 向上させ、ブランド価値の成長に貢献。
・レスポンシブWebサイトやモバイルインターフェースのエンドツーエンドデザインを主導し、ユーザビリティ、アクセシビリティ、パフォーマンス最適化に注力して多様なユーザーのニーズに対応。
・デザインシステムの定義、UI/UX標準の策定、ステークホルダーや開発者との密接な協働を通じて、スムーズなプロジェクト遂行を実現。
・高いインパクトを持つモーショングラフィックスや動画アセットを制作し、デジタルブランディングを強化、キャンペーンにおけるユーザーエンゲージメントを向上。
・E+ Awards 2025 winner (Bronze)
2024年~現在
フリーランス
UX/UIデザイン、モーショングラフィック制作、プロダクトデザイン
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・国内外のクライアント向けにUX/UIデザイン及びモーションデザインを提供
・ブランド価値向上やコンバージョン改善を複数プロジェクトで達成
・使用ツール:Figma, After Effects, Webflow
【成果】
・3つのアプリケーションをデザイン。うち2つはNFT関連、1つは日本の病院向けで、厚生労働省との協力によるプロジェクト。これらのNDA案件では、累計1,500万人以上のユーザーが登録。
・UX/UIリデザインを通じてクライアントのビジネスKPIを改善し、コンバージョン率を最大 +15% 向上させ、ブランド価値の成長に貢献。
・レスポンシブWebサイトやモバイルインターフェースのエンドツーエンドデザインを主導し、ユーザビリティ、アクセシビリティ、パフォーマンス最適化に注力して多様なユーザーのニーズに対応。
・デザインシステムの定義、UI/UX標準の策定、ステークホルダーや開発者との密接な協働を通じて、スムーズなプロジェクト遂行を実現。
・高いインパクトを持つモーショングラフィックスや動画アセットを制作し、デジタルブランディングを強化、キャンペーンにおけるユーザーエンゲージメントを向上。
・E+ Awards 2025 winner (Bronze)
2024年~現在
フリーランス
UX/UIデザイン、モーショングラフィック制作、プロダクトデザイン
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・国内外のクライアント向けにUX/UIデザイン及びモーションデザインを提供
・ブランド価値向上やコンバージョン改善を複数プロジェクトで達成
・使用ツール:Figma, After Effects, Webflow
【成果】
・3つのアプリケーションをデザイン。うち2つはNFT関連、1つは日本の病院向けで、厚生労働省との協力によるプロジェクト。これらのNDA案件では、累計1,500万人以上のユーザーが登録。
・UX/UIリデザインを通じてクライアントのビジネスKPIを改善し、コンバージョン率を最大 +15% 向上させ、ブランド価値の成長に貢献。
・レスポンシブWebサイトやモバイルインターフェースのエンドツーエンドデザインを主導し、ユーザビリティ、アクセシビリティ、パフォーマンス最適化に注力して多様なユーザーのニーズに対応。
・デザインシステムの定義、UI/UX標準の策定、ステークホルダーや開発者との密接な協働を通じて、スムーズなプロジェクト遂行を実現。
・高いインパクトを持つモーショングラフィックスや動画アセットを制作し、デジタルブランディングを強化、キャンペーンにおけるユーザーエンゲージメントを向上。
・E+ Awards 2025 winner (Bronze)
2024年~現在
株式会社ピアリー
モーションデザイン、ポリグラフィー制作、プロダクトデザイン
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・社内システムサイトや内部アプリケーションのUI設計
・新入社員向けトレーニングプラットフォームのUX設計
・購入画像データ管理システムの構築(検索効率化)
・ウェディングビデオ制作(15本、顧客満足度向上)
【成果】
・動画制作のシナリオ最適化とコンテンツのパーソナライズにより、顧客満足度を20%向上
・メディアファイル検索時間を30%短縮する画像管理システムおよび社内学習プラットフォームを開発
・社内ツールのUI/UX改善により、ユーザーエラーを25%削減し、サポート負担を軽減
・動画制作プロセスの最適化により、納品スピードを35%向上
・アニメーションと動画制作の標準を確立し、制作時間を40%短縮しながら一貫したスタイルを維持
2022年11月~2024年8月
株式会社ピアリー
モーションデザイン、ポリグラフィー制作、プロダクトデザイン
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・社内システムサイトや内部アプリケーションのUI設計
・新入社員向けトレーニングプラットフォームのUX設計
・購入画像データ管理システムの構築(検索効率化)
・ウェディングビデオ制作(15本、顧客満足度向上)
【成果】
・動画制作のシナリオ最適化とコンテンツのパーソナライズにより、顧客満足度を20%向上
・メディアファイル検索時間を30%短縮する画像管理システムおよび社内学習プラットフォームを開発
・社内ツールのUI/UX改善により、ユーザーエラーを25%削減し、サポート負担を軽減
・動画制作プロセスの最適化により、納品スピードを35%向上
・アニメーションと動画制作の標準を確立し、制作時間を40%短縮しながら一貫したスタイルを維持
2022年11月~2024年8月
株式会社ピアリー
モーションデザイン、ポリグラフィー制作、プロダクトデザイン
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・社内システムサイトや内部アプリケーションのUI設計
・新入社員向けトレーニングプラットフォームのUX設計
・購入画像データ管理システムの構築(検索効率化)
・ウェディングビデオ制作(15本、顧客満足度向上)
【成果】
・動画制作のシナリオ最適化とコンテンツのパーソナライズにより、顧客満足度を20%向上
・メディアファイル検索時間を30%短縮する画像管理システムおよび社内学習プラットフォームを開発
・社内ツールのUI/UX改善により、ユーザーエラーを25%削減し、サポート負担を軽減
・動画制作プロセスの最適化により、納品スピードを35%向上
・アニメーションと動画制作の標準を確立し、制作時間を40%短縮しながら一貫したスタイルを維持
2022年11月~2024年8月
株式会社&SPACE
モーションデザイン、プロダクトデザイン
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・人事情報管理システム、ECサイト、LPのUI設計
・デザインシステム構築
・ユーザビリティ改善施策
・LP制作(15件以上)
【成果】
・マーケティングページのUXデザイン最適化によりコンバージョン率を8%向上。
・コスメECサイトのユーザーフロー改善により、ローンチ後3ヶ月で売上12%増加。
・カートやフィルタリングシステムの改善により、注文処理時間を25%短縮。
・視覚素材のワークフローを自動化し、マーケティングコストを35%削減。
・広告キャンペーンにインタラクティブアニメーションを導入し、CTRを20%向上。
2021年1月~2022年10月
株式会社&SPACE
モーションデザイン、プロダクトデザイン
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・人事情報管理システム、ECサイト、LPのUI設計
・デザインシステム構築
・ユーザビリティ改善施策
・LP制作(15件以上)
【成果】
・マーケティングページのUXデザイン最適化によりコンバージョン率を8%向上。
・コスメECサイトのユーザーフロー改善により、ローンチ後3ヶ月で売上12%増加。
・カートやフィルタリングシステムの改善により、注文処理時間を25%短縮。
・視覚素材のワークフローを自動化し、マーケティングコストを35%削減。
・広告キャンペーンにインタラクティブアニメーションを導入し、CTRを20%向上。
2021年1月~2022年10月
株式会社&SPACE
モーションデザイン、プロダクトデザイン
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・人事情報管理システム、ECサイト、LPのUI設計
・デザインシステム構築
・ユーザビリティ改善施策
・LP制作(15件以上)
【成果】
・マーケティングページのUXデザイン最適化によりコンバージョン率を8%向上。
・コスメECサイトのユーザーフロー改善により、ローンチ後3ヶ月で売上12%増加。
・カートやフィルタリングシステムの改善により、注文処理時間を25%短縮。
・視覚素材のワークフローを自動化し、マーケティングコストを35%削減。
・広告キャンペーンにインタラクティブアニメーションを導入し、CTRを20%向上。
2021年1月~2022年10月
株式会社Fabric Arts
UX/UIデザイン、モーショングラフィック制作
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・BtoBtoCウェブ構築システムのUI設計
・デザインシステム構築
・プロモーション映像制作(Komatsu, Sony, Daiko Group)
【成果】
・Komatsu、Daiko Group、Andersenのサイトリニューアルを担当し、ユーザーエンゲージメントを15%向上。
・広告キャンペーンの最適化によりコンバージョン率を25%、売上を15%増加。
・デザインプロセスを見直し、制作スピードを40%向上。
・ユーザー行動分析を活用し、セッション時間を18%増加。
2019年9月~2020年10月
株式会社Fabric Arts
UX/UIデザイン、モーショングラフィック制作
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・BtoBtoCウェブ構築システムのUI設計
・デザインシステム構築
・プロモーション映像制作(Komatsu, Sony, Daiko Group)
【成果】
・Komatsu、Daiko Group、Andersenのサイトリニューアルを担当し、ユーザーエンゲージメントを15%向上。
・広告キャンペーンの最適化によりコンバージョン率を25%、売上を15%増加。
・デザインプロセスを見直し、制作スピードを40%向上。
・ユーザー行動分析を活用し、セッション時間を18%増加。
2019年9月~2020年10月
株式会社Fabric Arts
UX/UIデザイン、モーショングラフィック制作
企業形態:
BtoC / BtoB
【業務内容】
・BtoBtoCウェブ構築システムのUI設計
・デザインシステム構築
・プロモーション映像制作(Komatsu, Sony, Daiko Group)
【成果】
・Komatsu、Daiko Group、Andersenのサイトリニューアルを担当し、ユーザーエンゲージメントを15%向上。
・広告キャンペーンの最適化によりコンバージョン率を25%、売上を15%増加。
・デザインプロセスを見直し、制作スピードを40%向上。
・ユーザー行動分析を活用し、セッション時間を18%増加。
2019年9月~2020年10月
株式会社Tokyo Mild Foundation
モーションデザイン、映像制作
企業形態:
BtoC
【業務内容】
・VTuber動画制作(30本以上)
・広告映像制作(Universal, DAZN, Sony)
・3Dモデリング・レンダリング(Blender, Cinema 4D)
【成果】
・YouTubeチャンネルの戦略を刷新し、登録者数を18%増加。
・SNS広告用のアニメーション動画制作により、広告リーチを22%向上。
・制作ワークフローの見直しにより、動画制作時間を30%削減。
・視聴維持率を12%向上するイントロ・アウトロの新デザインを導入。
2018年6月~2019年9月
株式会社Tokyo Mild Foundation
モーションデザイン、映像制作
企業形態:
BtoC
【業務内容】
・VTuber動画制作(30本以上)
・広告映像制作(Universal, DAZN, Sony)
・3Dモデリング・レンダリング(Blender, Cinema 4D)
【成果】
・YouTubeチャンネルの戦略を刷新し、登録者数を18%増加。
・SNS広告用のアニメーション動画制作により、広告リーチを22%向上。
・制作ワークフローの見直しにより、動画制作時間を30%削減。
・視聴維持率を12%向上するイントロ・アウトロの新デザインを導入。
2018年6月~2019年9月
株式会社Tokyo Mild Foundation
モーションデザイン、映像制作
企業形態:
BtoC
【業務内容】
・VTuber動画制作(30本以上)
・広告映像制作(Universal, DAZN, Sony)
・3Dモデリング・レンダリング(Blender, Cinema 4D)
【成果】
・YouTubeチャンネルの戦略を刷新し、登録者数を18%増加。
・SNS広告用のアニメーション動画制作により、広告リーチを22%向上。
・制作ワークフローの見直しにより、動画制作時間を30%削減。
・視聴維持率を12%向上するイントロ・アウトロの新デザインを導入。
2018年6月~2019年9月
免許資格
第一種普通自動車免許取得
2018
第一種普通自動車免許取得
2018
第一種普通自動車免許取得
2018